仮面ライターT のすべての投稿

頼りになるライターさん

2016.07.24「北郷東郷土まつり」

子どもたちは、夏休みの真っ最中。
宿題に自由研究にと、それなりにやることはあっても、まあ、朝起きて学校に行かなくていいというだけで、やっぱりムフフとうれしくなり、うだるような暑さだってきっと、何だかワクワク、妙に興奮した毎日だったなと、暑さにうだりながら思い出しています。でも、それももう後半戦。お盆が過ぎるとまたガッコウかぁ、とスイカを食べながらふとした瞬間に、ちょっと寂しくなる時期でもあったりしますね。
7月の末に、たくさんの荷物を持って家に帰った時のうれしさ、まだ、そんな気持ちだったころのイベントを、今ごろアップするスローモー、どうぞお許しを! ということで、すっかり恒例になった「北郷東郷土まつり」のようすです。8月のイベントが順調に掲載されるなか、夏の思い出よもう一度、という意味も込めてみました(はずはありませんね…)。

看板

1.雅曲〜「臨」
臨1
臨2

2.みのり太鼓揃い打ち
揃い打ち
揃い打ち2

3.北の賑わい
北の賑わい1
北の賑わい2

4.錦祭
錦祭1
錦祭2

5.白煌
白煌1
白煌2

お弁当に、屋台で使える食券に。
たくさんいただいて、打ち手のメンバーは大喜び!
お天気も良く、観客の皆様からも温かい拍手をいただいて、夏祭りの楽しさも満喫できた1日でした。

北郷東町内会の皆様、ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします!

今回は、あっさりレポートの
<仮面ライターT>

2016.07.23 くりやま夏まつり「全道和太鼓フェスティバル」

早いもので、もう8月。
暑さも本格的になってきました。
今年は、太平洋赤道域の日付変更線辺りから南米沿岸にかけて海水面温度が平年より低くなるラニーニャ現象の影響で、猛暑予報が出ているとか。同じ海域で海水温度が上がる、エルニーニョとは逆の現象だそうです。ニャだのニョだの、くねくねした感じの言葉はスペイン語。エルニーニョが男の子、ラニーニャは女の子の意味だそうで、やっぱり、女の子は冷たいんですね・・・・。
なんて、よくわからない話。もう、お気付きですね、またまた、活動報告がパソコンのなかで塩漬けになっていて、これではお盆、そして秋まつりになっちゃう、ということで、くりやま夏まつりの報告です(汗)。

2日目の午後6時から開催された、今年の全道和太鼓フェスティバルには、道内各地から、遠くは羽幌から計20チームがかけつけてくれました。駅前通りをジャックして、蒸し暑い夕暮れ、いよいよスタートです。

まつり看板

合同曲「2001年宇宙の旅」
合同曲2001年宇宙の旅

雅曲〜「臨」
臨1
臨2
臨3

みのり太鼓揃い打ち
揃い打ち1
揃い打ち2
揃い打ち3

錦祭
錦祭1
錦祭2
錦祭3

白煌
白煌めき
白煌2
白煌3

合同曲 山彦
閃1
閃2
閃3

普段、故郷を思うことはあまりありませんが、いいものです、夏まつり。
ちょっと言えないけれど、いろいろな思い出があり、だんだん暮れてくるしじまに、今でも甘く、切ない感じがこみ上げてきて・・・・とまあ、勝手に感傷的になったりもしましたが、たくさんの打ち手の熱い想いに勇気づけられもした、初夏の一日でした。

集合オールメンバー

集まってくれた皆々さま、本当にありがとう。また、来年、アディオス!

<参加チーム>
神楽岡太鼓保存会(旭川)
帯広平原太鼓(帯広)
厚真郷芸保存会(厚真)
長沼百年太鼓(長沼)
太鼓衆多仲や一門(岩見沢)
和太鼓会 鼓春(美唄)
躍進滝川太鼓保存会(滝川)
岩見沢市南町わらべ太鼓(岩見沢)
北海若衆太鼓(江別)
栗山みのり太鼓
ほろむい太鼓同志会(岩見沢)
橋本流地獄太鼓(札幌)
創作太鼓しまふくろう(札幌)
誉平太鼓(中川)
倶知安羊蹄太鼓(倶知安)
艶美火舞羅(栗山)
羽幌オロロン太鼓の会(羽幌)
江別見晴台鼓楽会豊太鼓(江別)
岩見沢茜太鼓(岩見沢)
夕張太鼓保存会 竜花(夕張)

太鼓イメージ

<仮面ライターT>
*この翌日のイベントは・・・・しばらくお待ちくださいっ!

2016.07.03「よさこい in サッポロビール★道産子感謝Day」

「YOSAKOIソーラン祭り」でサポートさせていただいた「Re:Birth 登別・札幌」さん。
今年は(今年も、ですね)、年間を通して各所での演舞に引っぱりだこなのですが、うれしいことに我がみのり太鼓も、各所でご一緒させていただくことになりました。

その第一弾が「サッポロビール★道産子感謝Day」。
タイトルどおり、サッポロビールさん主催の道民還元イベントで、観光名所の代名詞となっているサッポロビール園に隣接するショッピングモールアリオ札幌のひろーい駐車場で、さまざまな催しが行われました。道内各地の産品が並ぶテント出店、そして生ビールが200円! とあって、いやはやビックリするほどの人出。そのプログラムの一つとして、YOSAKOIで優秀な成績を収めたチームの演舞が行われたのです、やった。

記念すべき、演舞シーズンの幕開け……まではヨカッタのですが、不覚でした。コンパニオンのお姉さんが、ちょっと好みだったので、「暑いですねぇ」を糸口にイロイロ話しかけてたら……会場は人、人、人! そうですT、写真撮影ポイントを確保するチャンスを逸してしまったのです! 「です!」って威張っている場合じゃないですね。というわけで、今回はすいません「?」写真の報告になってしまいました。

看板

会場の袖で待機中。
出番前

演奏開始。
演奏開始

演奏中。
演奏中1大締め

広尾十勝港の法被がまぶしい、頭越しようやく顔だけ。
頭越し

そして、あっという間に演奏終了…。
帰り中

次回は、脚立持参を検討中。
反省し、ビールは我慢しました。
ちょっとブルーなTでしたが、
演奏は大盛況! 大きな拍手をいただきました。
次回も、よろしくお願いします!

背中

<仮面ライターT>

2016.06.10〜12『第25回YOSAKOIソーラン祭り with 「Re:Birth 登別・札幌」』

思えばまだ、三十路一歩手前でした。
この時期といえば、梅雨の真っただ中。
毎日、しとしと雨が降り、日照時間はほとんどないのに、蒸し暑くて、それはもう不快。
そろそろ、爽やかな北海道への郷愁が募っているころでした。
そんなに前だったんですね、「YOSAKOIソーラン祭り」がスタートしたのは…。
あれから25年、まさか、栗山みのり太鼓が、その会場にいるとは!
というほど大げさでもないのですが、昨年に続いて「Re:Birth」さんにお誘いいただき、
元気で、そしてどこか心に沁みる演舞のサポートをさせていただきましたっ!

6月10日夜のススキノ会場に始まり、3日間。
札幌市内のあちこちで、大忙しの、でも晴れがましい演奏でした。
いろいろ、もろもろ盛りだくさんなので、ダイジェスト写真でどうぞ!

◆6月10日(金)FUNKY SUSUKINO 会場

いよいよスタート!
いよいよスタート!

演奏1
演奏2
演奏3

中島公園で、明日からの決起大会。
中島公園ミーティング

◆6月11日(金)

札幌駅南口会場からスタート。
打ち手は全員、バッチリメークです!
札駅出番前
札駅バッチリメイク

札幌駅南口
札駅演奏2
札駅演奏1

道庁赤れんが
道庁出番前
道庁演奏3
道庁演奏1道庁演奏2

大通パレード
大通イェイ
大通出番前
大通演奏1
大通演奏2
大通演奏3

◆6月12日(日)

ファイターズ通り
ファイターズ通り出番前
ファイターズ通り演奏1
ファイターズ通り演奏2

新琴似
新琴似会場1
新琴似会場2

わくわくホリデーホール
わくわく演奏1
わくわく演奏2
わくわく演奏3
わくわく演奏4

一番街
一番街1
一番街2
一番倍4
一番街3

YOSAKOIソーラン祭りが始まった頃に生まれた踊り手さん。
生まれた時にはもう、始まっていた踊り手さん…。
追いかけ回すだけでも大変だったのに、会場ごとに全開で踊るんですから。

まずは、そのパワーに圧倒された3日間でした。
「Re:Bieth」さんは、アンダー40(40人以下の団体)の審査で、みごと優秀賞に!
すごい、すごいと思っていたら、踊り手さんのなかには悔し涙も。
〝来年はトップを目指す!〟という熱い思いに、涙腺が緩む年齢のTもつい視界がぼやけた瞬間でした。

ともかくともかく、今年も声をかけていただき、ありがとうございました!
今度は栗山でYOSAKOI、披露してくださいっ!!

集合

<仮面ライターT>

2016.05.21 第13回 北海道知事賞争奪「北海道和太鼓ユースフェスティバル」

半ドン、という言葉をすっかり聞かなくなりました。
思えば、小さい頃は学校も企業も、役場だって土曜日の午前中は登校、出勤、登庁して勉強したり、働いたり。午後からクラブ活動がある日は、特別にお弁当をつくってもらうのが楽しみだったものです。

それが、今は週休2日制が当たり前。いい時代になったものですが、その分、1週間が過ぎるのが早くなったみたいで、逆にせわしない感じがしたり……。えー、何を言いたいかというと、そうなんです、演奏から1週間、ほんとに丸々1週間、アップが遅れてしまったのは、そもそも週休2日制のせい、じゃないですね、すいません。

というわけで、今年も「北海道和太鼓ユースフェスティバル」が開催されました。高校生以下の打ち手だけが参加できるこの競技会、今回は江別市民会館が舞台。ユースに出場したのは4団体でしたが、総勢10団体がまさに道内各地から参集、お互いの元気な顔を喜び合うとともに、それぞれ、一層磨きをかけた演奏を披露する賑やかな1日となりました。

【出場団体】
帯広市郷土芸能平原太鼓
ほろむい太鼓同士会
風雪太鼓
江別見晴台鼓楽会豊太鼓
(出場順)
集合

<第一部 審査演奏部門>
1 帯広市郷土芸能平原太鼓
ユース1帯広

2 ほろむい太鼓同士会
ユース2ほろむい太鼓

3 風雪太鼓
ユース3風雪太鼓

4 江別見晴台鼓楽会豊太鼓
ユース4江別

北海道の太鼓界、その明日を担う若手による、熱の籠った演奏の後は、この日のために羽幌、北見など遠方からも駆けつけてきた、腕自慢たちが、それぞれ特色ある演奏を披露しました。

<第2部 自由演奏部門>
厚真郷芸保存会
1厚真

江別見晴台鼓楽会豊太鼓
2江別

躍進滝川太鼓保存会
3躍進滝川

風雪太鼓
4-1風雪
4-2風雪

羽広オロロン太鼓の会
5羽幌

ほろむい太鼓同士会
6ほろむい太鼓

北見風雪太鼓保存会
7北見風雪
7-2北見風雪

帯広市郷土芸能平原太鼓
8帯広

栗山みのり太鼓<雅曲〜『臨』>
9みのり臨2
9みのり臨1

栗山みのり太鼓<みのり太鼓 揃い打ち>
9みのり揃いうち1
9みのり揃いうち2

くっちゃん羊蹄太鼓保存会・鼓流
10くっちゃん

全団体の演奏が終わり、熱気冷めやらぬ会場に、涼しげな笛の音。篠笛師範・山口千那(せんな)さんがゲスト出演し、「萩の山唄」、「羽衣」、「アメイジンググレイス」、「蒼空」の4曲を演奏してくれました。お祭りでしか聴く機会のない篠笛、太鼓の力強さとは対照的な繊細な音色が印象的でした。
篠笛

<合同演奏「春爛漫」>
合同1
合同2

親交を温めつつ、北海道太鼓連盟の合同曲演奏の後、いよいよ結果発表! どの団体が北海道知事賞・北海道太鼓連盟会長賞に輝いたと思いますか? おわかりの方はdボタンでお答えください……はいはい、まいじめにやります。

今年は、「風雪太鼓」さんが、その栄誉を手にしました。おめでとうざいます! とはいえ、他団体との得点は僅差だったそうで、レベルの高い争いとなった今年のフェスティバルでした。
表彰

さて、それから1週間。当日の興奮にじっくり浸る、とてもいい時間でした、というのはもちろん、言い訳で…。今後は、新鮮でとれたての情報をアップ(できるように、努力します)。

ともかく皆さん、また来年もお会いできることを、楽しみにしております。お疲れさまでしたっ!

<仮面ライターT>

2016.04.10「祝い太鼓」in カルチャープラザEki前広場

お待たせいたしました!(待っていてくれていると、うれしいのですが…)

「老舗まつり」も2日目。日曜日とあって、会場へと送迎バスが出るJR栗山駅前は、ディーゼルカーが到着するたびに、大勢の方々が降り立ち、高速バスや路線バスの利用者も合わせると、朝から身動きできないほどの賑わい! すいません、少し脚色しましたが(汗)、ともかく栗山を訪れてくれたお客さまをお迎えするため、今年もやりました、「祝い太鼓」。

昨年同様、「ほろむい太鼓同志会」(岩見沢市)、「風雪太鼓」(札幌市)、「羊蹄太鼓保存会『鼓流』」の皆さまに駆けつけていただき、我が「栗山みのり太鼓」を合わせ4団体で、賑々しい太鼓の響きをとどろかせました。

昨日同様、冷たい風が吹くなか、準備&打合せ。

祝太鼓準備2祝太鼓準備

<プログラム>

1 ほろむい太鼓同志会                   2 合同曲「飛躍」(合同演奏)               3 栗山みのり太鼓                     4 羊蹄太鼓保存会「鼓流」                 5 風雪太鼓                        6 合同曲「山彦」(合同演奏)

ほろむい太鼓同志会さんは、この後「老舗まつり」の会場へ向かうため、トップバッターを飾っていただきました。

1 ほろむい太鼓同志会

ほろむいほろむい2

2 合同曲「飛躍」

合同曲飛躍合同曲飛躍3合同曲飛躍2

3 栗山みのり太鼓

雅曲〜「臨」

臨臨2

「錦祭」

揃いうち錦祭

「みのり太鼓揃い打ち」 赤法被、今日も元気っ!

揃い打ち揃い打ち2揃いうち3

「閃」

閃き2閃き

「北の賑わい」

北の賑わい北の賑わい2

「白煌」

白こう白こう2

4 羊蹄太鼓保存会「鼓流」

羊蹄羊蹄2

4 風雪太鼓

風雪風雪2風雪3

6 合同曲「山彦」

合同曲山彦

スクロールさせているうちに、マウスが机から落っこっちゃった方もいるかもしれませんが…全団体の雄姿、ダイジェストでお伝えしました。

「老舗まつり」が終わると、栗山町にも本格的な春がやってきます。太鼓の音で、暖かな季節の喜びを感じさせてくれた皆さん、お疲れさま、そして、ありがとうございました!

<仮面ライターT>

2016.04.09「酒蔵まつり」続報!

覚えることよりも、忘れてしまうことの方が多くなる年齢なのに、まあ、いろいろと忘れてはいけないことが増えていっている昨今。生きづらい世の中です。困ったものです。

すいません、のっけから言い訳。長く寒い季節が過ぎて、年度明け一番の大舞台、あー、今年も太鼓、始まるなぁ、なーんて、ちょっと嬉しい気持ちで帰ってきたのに、久々に書き込み、しようと思ったら……どこにいったか分かりません。このサイトのパスワード……。結論としては、メモは出てきて事なきを得ましたが、「お前、冬、練習も見にこないで、サボってただろう」なんて言われた気がして。おまけに「酒蔵まつり」、午前の部は仕事で間に合わず(ホントですって)、午後の部、続報となりました。やれやれの4月ですが、今シーズンもよろしくお願いいたします。

のぼり

雨の予報は覆り、晴れ間がのぞいて一安心でしたが、風が強く、寒い! でも、演奏前から多くのお客さん(何割かは、一杯気分…いいな)に参集いただき、演奏開始です。

1 雅曲〜「臨」

望望2

2 みのり太鼓 揃い打ち

揃いうち揃いうち2揃いうち3

赤法被、増えてます。新メンバー加入!

3 躍動

躍動躍動2

4 北の賑わい

北の賑わい北の賑わい2

赤法被、赤法被! ちょっと興奮気味です。

5 錦祭

錦祭錦祭2

アンコールがかかりました! 「KURIYAMA 88」ユニフォームに着替え、遠い宮城で戦うファイターズにもエール。ちなみに、この日はアウェイで勝利! アップにもたもたしていると、こんな情報も入れられるのです(今日、二つ目のいい訳)

6 白煌

白こう白こう3

白こう2

春なのに、枯れ葉舞い散るなかの演奏。寒い中、最後までご覧いただいた方々に感謝。そして毎年、演奏の場を提供していただき、小林酒造さん、ありがとうございますっ!

2回の演奏の後は、年度明け恒例のキックオフ。疲れた身体に、焼肉食べ放題でスタミナ補給&親睦を深めました。それほど疲れてないTも5時からビールで、ご機嫌。今シーズンの目標は、パスワードの管理です(汗)。

とんとん亭

<仮面ライターT>

追伸)翌日に行われた「祝い太鼓」アップは明日……。

2015.10.11「北海道太鼓フェスティバル in 帯広」遅くなりました編

舞台看板

1時間遅れで会場入りしたくせに、早退して終了前に立ち去ったのは、はい、私です(すいません…)。というわけで、むしろこちらが番外編。なので、ちょっとだけレポート風で。あ、報告のご挨拶は、もう済んでいますね、嗚呼(汗)。

平原まつりから2カ月。またまた、帯広にやって来ました。ぱんちょうの豚丼に、インデアンのカレー、ランチョエルパソのどろぶた、そうだ、六花亭に柳月にと、お菓子だって最強の帯広! しかし(残念ながら)そんな誘惑にも負けず、市内随一の帯広市民文化ホール 大ホールでは、朝から参加17団体のリハーサルが行われ、1時間遅れで(すいません…)到着した時はすでに、緊張感がみなぎっていました。

外観

リハーサル

リハーサル

メンバーは緊張の面持ち(には、見えませんが…)

緊張の表情

で、まずは腹ごしらえ。帯広に来ると楽しみなスーパー「ダイイチ」さんの品数たくさんボリューム・栄養たっぷりのお弁当です。

弁当

地元「帯広市郷土芸能 平原太鼓」の45周年イベントとの併催とあって、1時間前から、お客さんが並び、広い会場は大入り満員。開演時には手前の席も一杯になりました。

エントランスIMG_5351

北海道日本ハムファイターズのクライマックスシリーズより太鼓でしょ! という温かい皆さんが見守るなか、いよいよ開演。平原太鼓のオープニング演奏「四季打ち太鼓」からスタートです。

オープニング演奏

続いて、帯広市郷土芸能平原太鼓会長および北海道太鼓連盟名誉会長・大友敏雄氏の主催者挨拶(左)、北海道太鼓連盟会長・今井和男氏の挨拶(中)、そして米沢則寿帯広市長(右)の祝辞があり、17団体が自慢の演奏を披露しました。3氏の下の写真は、今井会長の後に行われた、同じく平原太鼓の「寿太鼓」です。

ピクチャ 2

寿太鼓

と、ここで恒例の言い訳。フェスティバルのレポートなんだから、全団体のご紹介をすべき、いや、画面をたくさんスクロールしなければならないから、それはいいのでは。と議論があったのですが、結局、栗山みのり太鼓+αしか掲載できていません。悪しからずです(議論があったのはTの頭のなかの話であり、トイレに行ったり、早退したりで、撮影していない団体がある、というのが正確なところ。面目ない…)。

栗山みのり太鼓は、2曲演奏させていただきました。

1曲目 雅曲「臨」

臨1臨4臨5臨3臨2

2曲目 錦祭

錦祭1錦祭5錦祭3錦祭4

他チームのようすも(ちょっとだけ、ですが)

風雪太鼓さん(札幌市) スモーク、かっこいい!

風雪太鼓

くっちゃん羊蹄太鼓保存会 鼓流 昭和39年、高田緑郎氏によって創設された伝統&特徴ある太鼓チームです。

羊蹄太鼓

参加団体による合同曲「春爛漫」も披露されました。栗山みのり太鼓からも、精鋭3名が参加しました。

合同演奏合同演奏2合同3合同演奏3

このほか、帯広カムイトウウポポ保存会の方々による、アイヌ民族の舞踊もあり、普段、あまり触れることのできない旋律と、自然とともにあるアイヌの方々の、独自の表現にも触れることができました。

ウポポ

和太鼓の響き、とひとことで言っても、その背景にあるもの、思想、地域性、そして打ち手の方々の精神性により、実にさまざまな曲、演奏法があることが、改めてよく分かった演奏会でもありました(最後までいなかったくせに、ちょっと偉そうですが)。でも、「太鼓なんかで、あの大きなホール、一杯にできるのかなぁ」と言った知人には、ちょっと意見しておこうと思います。本当に、満員だったんだから!

主催および準備・運営に関わられた皆さま、遠くは羽幌を早朝に出発してきたという羽幌オロロン太鼓の会の方々はじめ、参加団体のメンバー、そしてそして、会場で大きな拍手、声援を送ってくださった皆様には、本当に感謝です。

ありがとうございました。「平原熊」(?)もお疲れさま!

熊

ポスター

 

<仮面ライターT>

2015.10.10「いわせき新社屋 完成記念大売り出し」

ドーンと商売繁盛!

10月10日、昔の「体育の日」、企業の新社屋オープン記念行事に「ほらほら、パーッと景気つけてくんな。てやんでぇ、こちとら江戸っこでぃ」とお声をかけていただき、演奏させていただきました(註・もちろん、こんなふうに言われたわけじゃ、ありませんが)。

石油・ガスから家電製品、保険までを扱っている、総合燃料販売会社「株式会社いわせき」(本社・岩見沢)の栗山営業所社屋が新しくなったお祝いの、大売り出し。台風23号による大雨が去った翌日、まさに台風ファミリー、じゃなくて台風一過の青空を雲が急ぎ足て逃げていく、爽やかな空気のなかでの演奏です。

ポスター

なんだか、恥ずかしいくらい、ていねいにご紹介していただいた後、いよいよ演奏開始!

今日の曲目は、雅曲「臨」、白煌、北の賑わい、錦祭、みのり太鼓揃い打ちです。

いわせきさんご挨拶

1.雅曲「臨」

臨1臨2

2.白煌

白煌1白煌3白煌2

3.北の賑わい

北の賑わい1北の賑わい北の賑わい2

4.錦祭

錦祭2錦祭3錦祭1

4.みのり太鼓揃い打ち

揃い打ち2揃い打ち1揃い打ち3

 

新社屋の前に集合した時は、特設テントのなかは、お客さんがちらほら……。うーん、やっぱり連休の初日、栗山の方々はどこかへ遊びに行ってしまったか……(「って焦ったさぁ」とは、後で会長が話していたこと)。けれども、スタートの11時にむけて、続々とお客さんが集まり、太鼓の音を聞きつけてさらに人が増えていき、盛況のうちに演奏は終了。

その時! 興奮した大群衆からは「アンコール!」の嵐。演奏しなければ、暴動すら起きそうな雰囲気に。危うし、栗山みのり太鼓…。もちろん、Tが得意な妄想の世界ですが、もう一曲!と温かい声をいただき、ユニフォームに着替え、合同曲「山彦」を演奏しました。

アンコール「山彦」

山彦1山彦2山彦3

ややっ!屋根の上に人が。巻き戻してみると(この画面の上の方ということですが)、そこに、すでに怪しき人影。ずっと狙っていたな。こんな所から現われるとは卑怯な!(はいはい、妄想です)。実はこの後、新社屋お披露目をお祝いして、餅蒔きが行われたのでした。

もちまき

餅の中には、五円玉のほか、豪華景品の当たり券も入っていて、いろいろ当たった打ち手も。何が当たったか、後で教えてくださいね。他にも、焼き鳥やフライドポテト、卵のプレゼントもあったりして、楽しんでいただくはずの私たち、それ以上に楽しませていただきました。

いわせきさんの皆さま、そして集まってくださった町の方々、ありがとうございました。地元っていいな、という実感を抱かせていただいた1日でした。新社屋で益々のご発展、お祈り申しあげます。

朝晩、急に冷え込むようになりました。今年の冬の準備は、ぜひ「いわせき」で!

ストーブ法被

 

<仮面ライターT>

2015.09.26「栗山天満宮例大祭」2

栗山天満宮例大祭の本祭りは夜8時からの演奏(前の投稿です)。金曜日の夜、ということで、たくさんの人出で賑わっていましたが、よい子はそろそろ、帰らなくてはいけない時間。地元の、大きなお祭りの、地元老舗の太鼓演奏が夜だけというのは、いかがなものか。と、文科大臣から指摘されたわけではありませんが、後祭りでも演奏させていただきました!

太鼓と屋台

今日の演奏は、栗山駅に近い岡嶋商店、K.KITANOさんの駐車場。露店から流れてくる、いい匂いをぐっとこらえての演奏でした(涙)。

ごあいさつ

1 雅曲~「臨」

臨1臨4臨3臨2

2 白煌

白煌2白煌1白煌3

 

3 北の賑わい

北の賑わい1北の賑わい2北の賑わい3

 

4 躍動

躍動2躍動1躍動3

5 錦祭

錦祭1錦祭2

6 みのり太鼓揃い打ち

揃い打ち3揃い打ち1揃い打ち2

6曲の演奏が終わり、そして、あーあ、今年の秋まつりも終わって、迎えるは寒い冬か……。なんて、やっぱり感傷的になっていたら、「アンコール!」の呼び声!! ありがたいことです。

アンコール「山彦」(全北海道太鼓チーム合同曲)

山彦1山彦2山彦4山彦3

新しいユニフォーム姿(北海道日本ハムファイターズのユニフォーム)で演奏しました。初めて、栗山の方々にお披露目となりました。これからは、みのり太鼓だけでなく栗山町も、他の市町村の方々にアピールしてきます!

岡嶋商店さん、K.KITANOさん、ご協力ご支援、本当にありがとうございました。

朝夕、急に冷え込むようになる季節。みなさまどうぞ、ご自愛のほどを。今日は、ちょっとまじめなTでした(秋、ですから…意味不明ですが)。

<仮面ライターT>