2015年10月 練習予定

場所、時間、 カルチャープラザEki、多目的ホール 19:00~21:00 

                           10月                       2(金)  

                                    日(水)   9日(金)

                                        22日(木)    

                                                                 28日(水)  30日(金)

※赤アンダーラインの日は、20:05 ~ 21:00  中高生は21:30まで可

   ※紫アンダーラインの日は、研修室Aでミーティング21:00前後に太鼓積込み

2015年9月 練習予定

場所、時間、 カルチャープラザEki、多目的ホール 19:00~21:00 

      9月          2日(水)   4日(金)  

           9日(水)  11日(金)

          16日(水)  18日(金)  

                                        23日(水)

                                        30日(水)

2015年8月 練習予定

場所、時間、 カルチャープラザEki、多目的ホール 19:00~21:00 

        8月     5日(水)   7日(金)  

                            12日(水)  14日(金)

                            19日(水)  21日(金)  

                                                          26日(水)  28日(金)

2015年7月 練習予定

場所、時間、 カルチャープラザEki、多目的ホール 19:00~21:00                            7月     1日(水)   3日(金)  

                     8日(水)  10日(金)

                    15日(水)  17日(金)  

                                                  22日(水)  

                                                            31日(金)

2015年6月 練習予定

場所、時間、 カルチャープラザEki、多目的ホール 19:00~21:00

       6月     3日(水)   5日(金)  

              10日(水)  12日(金)

                       17日(水)  19日(金)  

                                                     24日(水)  

2015年5月 練習予定

場所、時間、 カルチャープラザEki、多目的ホール 19:00~21:00 

   5月              1日(金)

           6日(水)   8日(金)

          13日(水)  15日(金)  17日(日)

          20日(水)  

          27日(水)

2015,09,27「白老八幡神社例大祭・大乱舞 in 白老」(よさこい)

天候が心配されていましたが、前日の予報で晴れマークが出て一安心。 当日に臨みました。

白老に向けての移動中は、各所で雨が降る不安定な天気でしたが、12:30 到着時は晴れ間も覗く良い天気にホットしました。

13:40 まで打ち合わせ、その後、最終合わせ バスを神社横の専用駐車場へ・・・。 まだ、バス駐車場にはうちのマイクロバスの他2台のマイクロバスしか止まっておらずちょっと不安!

パレード会場へ戻ると既にチームはスタート位置に移動、太鼓も歩道まで出ていました。

スタート前の控え位置へ

DSC_1213

いよいよ、パレードの始まりです!

DSC_1216

DSC_1214

DSC_1219

1443362783668

DSC_1217

DSC_1221

DSC_1224

DSC_1223

 

14433627929251443362788337

 

 

 

 

境内での演舞

DSC_1227

DSC_1228

DSC_1231

 

合計5ステージの演舞でした。

終了後、そば・うどんの振る舞いが有り 美味しく頂きました。

太鼓を片付けにバス駐車場へ行くと30台程の大型バスがところ狭しと並んでいました。

うちのマイクロの横には、24,25日の栗山天満宮例大祭でお世話になった「風雪太鼓」さんの大型2階建てバスと「夜桜金魚とまこまいJAPAN」さんの大型バスが3台並んで止まってました。

あまりの大きさの違いに 唖然としました!

記念写真を1枚撮らせて頂きました。

DSC_1232

2015.09.26「栗山天満宮例大祭」2

栗山天満宮例大祭の本祭りは夜8時からの演奏(前の投稿です)。金曜日の夜、ということで、たくさんの人出で賑わっていましたが、よい子はそろそろ、帰らなくてはいけない時間。地元の、大きなお祭りの、地元老舗の太鼓演奏が夜だけというのは、いかがなものか。と、文科大臣から指摘されたわけではありませんが、後祭りでも演奏させていただきました!

太鼓と屋台

今日の演奏は、栗山駅に近い岡嶋商店、K.KITANOさんの駐車場。露店から流れてくる、いい匂いをぐっとこらえての演奏でした(涙)。

ごあいさつ

1 雅曲~「臨」

臨1臨4臨3臨2

2 白煌

白煌2白煌1白煌3

 

3 北の賑わい

北の賑わい1北の賑わい2北の賑わい3

 

4 躍動

躍動2躍動1躍動3

5 錦祭

錦祭1錦祭2

6 みのり太鼓揃い打ち

揃い打ち3揃い打ち1揃い打ち2

6曲の演奏が終わり、そして、あーあ、今年の秋まつりも終わって、迎えるは寒い冬か……。なんて、やっぱり感傷的になっていたら、「アンコール!」の呼び声!! ありがたいことです。

アンコール「山彦」(全北海道太鼓チーム合同曲)

山彦1山彦2山彦4山彦3

新しいユニフォーム姿(北海道日本ハムファイターズのユニフォーム)で演奏しました。初めて、栗山の方々にお披露目となりました。これからは、みのり太鼓だけでなく栗山町も、他の市町村の方々にアピールしてきます!

岡嶋商店さん、K.KITANOさん、ご協力ご支援、本当にありがとうございました。

朝夕、急に冷え込むようになる季節。みなさまどうぞ、ご自愛のほどを。今日は、ちょっとまじめなTでした(秋、ですから…意味不明ですが)。

<仮面ライターT>

2015.09.25「栗山天満宮例大祭」

あと、98日。今年、2015年の残り日数だそうです。

「早いもんだねぇ」としみじみするのは、50代、いや40代後半くらいからでしょうか。中学校の時、高校時代なんかは、ひと月経つのが長く感じられたものです、よね。「あぁ、まだ2時間目か」なんて、1日も長かった。これまで生きて来た時間より、この先の方が絶対的に短い年齢になると、時間が惜しく感じられるんでしょうか、というのはTの実感(感想には個人差があります)。

春が来て、夏が過ぎ、そして秋。そして、そして。秋の思い出といえば、栗山天満宮の例大祭。テレビ中継も入るほど、北海道では賑やかなお祭りの一つで、いやぁ、蘇ります記憶が。身動きもできないほどの人でごったがえす、露店が居並ぶ通りを、誰と歩いたかは内緒ですが(会長は、知っているようですが 汗)、今では、今年47年目を数える栗山みのり太鼓の写真班。というわけで、メインストリートの駅前通り河合商店前の演奏の模様です。

出店

今年は、札幌の「風雪太鼓」さん、倶知安の「羊蹄太鼓保存会 鼓流」さんが駆けつけてくれました!

陽気な(?)風雪太鼓さん、到着(写真中央)。

風雪到着

「風雪太鼓」さんの演奏。

風雪1風雪2

スピード感あふれる、華麗な演奏の次は「羊蹄太鼓保存会 鼓流」さん。羊蹄山麓の歴史を物語る、ストーリー性のある独特のスタイルが特徴です。

羊蹄太鼓1羊蹄太鼓2

そして、しんがりは我らが「栗山みのり太鼓」

1 雅曲~「臨」

臨1臨2臨3

2 楓希悠晴

楓希悠晴1楓希悠晴2楓希悠晴3

3 みのり太鼓揃い打ち

揃い打ち1揃い打ち2

3団体の演奏。時間が経つごとに、太鼓の音を聴きつけて、お祭りに訪れていた多くの方々が集まり、熱気も最高潮のなか、最後は合同演奏を行いました。

合同演奏2合同演奏3合同演奏1

夕方から曇りがちとなり、演奏前には少し雨滴も感じられましたが何とか持ちこたえ、風もなく意外にも温かななか、祭りの夜は更けていきました。

栗山天満宮、栗山商工会議所、そして北海道街商協同組合のみなさん、ご協力、ご支援、ありがとうございました。

♪祭りの後の寂しさが、嫌でもやってくるのなら(吉田拓郎)〜のフレーズが頭のなかでぐるぐるしていた(ちょっとですが)Tですが、お祭りはあと1日。続けて、翌日の模様です!

<仮面ライターT>

「大締太鼓製作」 A-調べ緒編

7、8年前に購入していた12mm金剛打ロープを使用します。

リング皮が12穴なので、12×2×90cm 真ん中亀甲縛り 左右に締める調べ緒と染色時の縮を計算して50mの長さを使います。

50mのロープを浸す入れ物にガサバラ無いように綺麗に並べ入れて別容器に染料を作ります。

圧倒的に染料が少ないので、染料を溶く容器を1斗缶を使い加熱してからロープの入っている容器に注ぎ入れて染料が染み込むように振動させ空気を抜き、再び1斗缶に染料を移し替えて加熱を3度繰り返しました。

ちなみに、今回使用した染料は、1袋で500ccのお湯に溶くタイプで4袋使い、お湯を6L入れました。

加熱には、バーベキューコンロに炭を起こし加熱しました。

合計40分程浸けた後、水にさらし脱水器を掛け干しました。

DSC_1168

DSC_1171

そのまま染料を捨てるのがもったいないので、9mm麻ロープも染めました。

DSC_1167

DSC_1170
DSC_1170

色味の希望は、濃いピンクで麻ロープはいい感じに染まったのですが、12mmの方はチョット薄い感じでです。

素材によって色の入り方が違う! 良い勉強になりました。