1.4尺 桶胴製作-15

リング皮 裏面2回目塗布しました。

塗料の残りが少しになってきて、塗料が変質してきてゼリー状になつてきました。

数日のうちに使えなくなりそうなので、リング皮を後2枚縫わないといけなくなりました。

ゼリー状になったので、色が濃くなったように感じます。

1.4尺桶胴製作-12

塗料の乾く時間が気温の低下とともに遅くなり午前中に塗ったところが夜になっても乾かず裏面を塗るのが翌日になってしまいました。

 

結局、胴を4つ製作しているのにリング皮が5枚しか縫い上げてないので、後、3枚縫わなければいけません。

一度にたくさん縫うのが大変だったので、今回は少しずつ縫っていきます。

2017.09.24「栗山天満宮大祭」(くりやま秋まつり)

未明まで降り続いた雨も上がり、朝から抜けるような青空。
地面から立ち上る湿気で、暑いくらいの絶好の秋まつり日和となりました。
と、はじめようと思っていたのですが、あれよあれよという間に気温が下がり、利尻富士では初冠雪、帯広では例年より早い初霜とすっかり初冬の気配。やれやれ、機を逸したな。秋は駆け足で過ぎてゆくなぁ、それだもの、1週間なんてあっという間だよなぁ。そう思いませんか? 思いませんね・・・。さっさとアップしないのが悪いんです、いやはや毎度、すいません。

というわけで、栗山の秋まつり。
なんでも、道内では札幌、旭川に次いで規模の大きな秋まつりだそうで、300店もの露店が並びます。40年ほど前(!)とは、夜店の通りは変わりましたが、今でも、それはそれは賑やか。暗くなってから、友だちに会わないよう、ドキドキしながらそっと手を握りつつ、裸電球の露店を誰かとのぞいていた、かどうかは教えませんが(聞きたくもありませんね)、独特の華やいだ雰囲気、いいものです。

今年の秋まつりは、とってもスペシャル。
商店街3会場の演奏に、よさこい演舞、なじみのチームも駆けつけてくれて、そして夕方からは道内16チームが参加してのYOSAKOIソーランイin栗山。ほんとうに1日中、駆け回っていました。さらに今年は、栗山天満宮の奉納餅つき大会のオープニングにも参加させていただきました。
*Tはまた、入力操作を間違って写真が小さいまま・・・クリックすると大きくなります。

 



■奉納餅つき大会オープニング




  1. ■町内商店街演奏
    <第1会場 カワモト靴店>
    1.雅曲~「臨」

2.みのり太鼓揃い打ち

3.


  1. 続きを読む 2017.09.24「栗山天満宮大祭」(くりやま秋まつり)