2018.08.05「栗山町錦町内会 七夕まつり」

「え、なんで、変じゃないですか」と言ったのは、今年、関東地方から転勤してきたTの取引先の営業さん。もうすぐ、七夕ですねと話した時のことでした。北海道では、多くの地域で七夕は8月7日。調べてみると、旧暦から新暦に変わった時に、旧暦のまま7月7日になった地域と、新暦8月7日とした地域があるそうで。そういえば、仙台の七夕まつりは7月7日。でもね、あのね、盛夏からちょっとだけ秋の気配もちらほら始めた夕暮れ、これが北海道の七夕の風情なんですね。毎年、そんな感慨に浸ることも楽しみな、錦町内会の七夕まつりに、今年も参加させていただきました。小林酒造の敷地内で行われる、地域の手作りイベント。温かくて、ほっとして、心に染みるおまつりです。

2部に分かれた演奏で、計8曲を叩かせていただきました。

<第1部>
1.雅曲~「臨」

2.みのり太鼓揃い打ち

3.飛躍(北海道太鼓連盟合同曲)

4.白煌

<第2部>
1.楓希悠晴

2.山彦

3.閃

4.錦祭

やきそば、やきとり、から揚げにおにぎり、ジュース、すいか等々、すっかりごちそうになり、朝からよさこいで動き回っていた打ち手も、元気になりました。そして、演奏が終わる頃には涼しい風が・・・ちょっと物悲しいけれど、澄んだ空気が心地よい、七夕まつりとなったのでした。錦町内会の皆さま、今年もありがとうございました。

<仮面ライターT>

2018.08.05「YOSAKOIソーランエルフィンわくわくフェスティバル&えにわYOSAKOIソーランわくわくフェスティバル」

栗山→倶知安→栗山の翌日は、栗山→北広島→恵庭→栗山。全国区となった“サイコロの旅”みたいですが、太鼓演奏もよさこいもシーズン真っただ中。ちょっとへとへとになりながらも(Tだけ?)、打ち手にとっては鍛錬と充実の日々が続いています!8月最初の日曜日は、「Re:Birth」さんのサポートで恒例となった「北広島ふるさと祭り YOSAKOIソーランエルフィンわくわくフェスティバル」と「えにわYOSAKOIソーランわくわくフェスティバルへと駆けつけました。いずれも30チーム以上が参加する大きなよさこいイベント。暑さも恒例でした。その模様をダイジェストで!

【第40回北広島ふるさと祭り YOSAKOIソーランエルフィンわくわくフェスティバル】
<パレード会場>


「パパさん」も絶好調!


<ステージ会場>





【第19回えにわYOSAKOIソーランわくわくフェスティバル】




こちらの演奏審査では、恵庭市長賞を受賞! いやはや、良かった。うれしかった!
まだまだ、YOSAKOIは続く。よろしくお願いします。そして応援、お願いしますっ!

<仮面ライターT>

2018.08.04「くっちゃんじゃが祭り」

人工的なエアコンの冷風は、身体にあまりよくありません。そのうち、体温調節機能が低下し、自律神経もおかしくなってしまう危険があります。やっぱり、自然の風。そんな、やさしい心遣いがたっぷりです。「暑かったら、窓開けてください。熱中症になるよ」という会長の軽快なアドバイス。エアコンのガス、入れても入れてもどこかに行ってしまう、みのり太鼓の運搬&移動マイクロバス。ナチュラルな暖かさとともに、JAみなみ農協収穫祭の会場を後にして一路、向かった先は倶知安町。夏まつりにも、わざわざ駆けつけてくれた『羊蹄太鼓保存会「鼓流」』さんに今年もお誘いいただき、「くっちゃんじゃが祭り」の“じゃが百人太鼓”で演奏を行いました。急げ急げ、で到着した時には、鼓流さんの演奏が佳境でした。あぶない、あぶない。

手際よく(汗をふきふき)準備して、4曲、続けて演奏しました。

1.雅曲~「臨」

2.楓希悠晴

3.みのり太鼓揃い打ち

4.白煌

鼓流さんによると、最近は倶知安町にもみのり太鼓を応援してくださる方々が増えているとか。とってもありがたく、うれしく、そしてたくさんのご声援・拍手をいただきました。ありがとうございました。
演奏後、その日の打ち上げにもお誘いいただいたのですが、翌日はよさこい2会場に、夜には地元町内会の夏まつり。打ち手の体調を考えて、早々に帰路に。鼓流さん、申し訳ございませんでした。来年は倶知安で酔っ払いたいなぁ。

<仮面ライターT>

2018.08.04「JAそらち南農業祭」

栗山町、由仁町を活動地域とするJAそらち南(そらち南農業協同組合)。栗山駅に隣接するJA駐車場を会場に第4回目となる「農業祭」にお誘いいただき、演奏を行いました。地元の農協さんだけに、同じ地元の太鼓として、気合十分でしたが、なんと実は、「栗山みのり太鼓」という団体名は、かつてのJAの組合長さんが名付け親なのだとか。「おれも知らんかった」とは、みのり太鼓の運転手兼会長(会長兼運転手ですね・・・)。夏まつりのパレードでおなじみの栗山音頭の歌詞にもなっているみのり太鼓。“実り”か“稔り”か、ともかく収穫の喜びが込められているのだと思えば納得、納得。ますます郷土愛メーターがアップしたのでした。

演奏させていただいたのは4曲。農業祭のトップを飾り、景気づけ!っと力を込めました。

1.雅曲~「臨」

2.楓希悠晴

3.みのり太鼓揃い打ち

4.錦祭

太皷の音に誘われて(特に誘われていない人も含めて)、だんだんと会場が賑わい、バーベキューの炭もおきてきて、良い香りが漂ってきます。絶好の晴天。演奏の後は、たっぷり食べて、野菜も買って・・・となるものですが、この日はこの後、毎年、お世話になっている「くっちゃんじゃがまつり」での演奏があり、大急ぎで撤収・・・。ああ、残念。そしてJAの皆さま、慌ただしくて申し訳ございませんでした。これを機会に、ご縁に、みのり太鼓をよろしくお願いいたします!

じゃがいも、玉ねぎ詰め放題。大人気でした。

<仮面ライターT>

2018,08,10「栗夢プラザまつり」

何時もお世話になっている地元駅前商店街にある栗夢プラザ開設10周年を記念するイベント「栗夢プラザまつり」に是非、演奏させて頂き10周年を祝いたいと願い出て出演させて頂きました。

雨が予想され、集合時間には降り方が強まりましたが雨雲レーダーで18:30頃には小降りになると確認して太鼓に袋を掛けて配置しました。

足元の水溜りを避けて配置して小降りになるのまで待機、時間どうりに小降りになった所で演奏スタート!

1、みのり太鼓 揃い打ち

2、錦祭

3、白煌

演奏予定曲は4曲でしたが、雨模様でしたので3曲に短縮しての演奏でした。雨の間隙を縫っての演奏でしたが、今年はこんな感じで雨が降っていても演奏時は上がってしまう事がほとんどで、中止知らずです!

栗夢プラザさんおめでとうございます。こらからも街の情報発信地として頑張って下さい。

2018.07.29「道新よさこいソーランinむろらん&胆振・千歳支部大会」

港町、終着駅。人には言えない思いを抱え、静かにたたずむ影。どうにも、日本人の心に訴えるシチュエーションですが、そこは、人、人、人の熱気と、焼き鳥やらたこ焼きなんかの匂い、そして絶え間ない音楽が鳴り響き、賑やかさ、ワクワク感であふれていました! 今年もやってきました室蘭。「むろらん港まつり」の一大イベント、「よさこいソーランinむろらん」での、『Re:Birth』さんのサポートです!! 今年は全17チーム、460人あまりが参加し、街なかで、港の広場でお大暴れ。港まつり最終日を一緒に盛り上げてきました。

室蘭市内は3会場、移動を含め、走りっぱなし。若い人たちは、元気です。その模様をどうぞ!

第1会場 小公園前(静止踊り)


第2会場 津田額縁店前(踊りパレード)


第3会場 旧アーケード街(踊りパレード)



港ふれあいステージ


うだるような暑さの札幌に比べて、室蘭は実に快適な気温。快晴ではありませんでしたが、雨に当たることもなく、『Re:birth』さんの地元エリアで、思い切り演奏させていただきました。ありがとうございました!
まだまだ続くぞ、よさこいシーズン。お次は北広島&しままつです。なるはやのアップをと思いつつ、うーんいつになるかなと、今から前ふりをするTでした・・・。ともかく(ともかくじゃありませんが)、よろしくお願いいたします!

<仮面ライターT>